県小連、千葉県予選最終日、
予選を勝ち抜いた8チームによる、トーナーメント戦が行われました!

開会式ではプラカードを持ち、入場行進!
ぎこちなく歩く姿、ちょっと可愛らしかったです!

さて、第一試合目。
相手は同じ支部の坪井さん。
緊張気味の子どもたち、少し動きがかたい様に見えましが、レフトからのアタックが決まりまずまずのスタート!


しかし、相手もアタックで盛り返してきます。
ミスの一点が大きく流れを変える攻防戦は、この試合最後まで続きましたが、大接戦を制止、見事勝利することが出来ました!

続く第二試合目は、
強豪みつわ台さん。

勢いのあるサーブに苦戦し、なかなか攻撃までボールがつながりません。

それでも、負けじとレフトエースが相手のブロックに当ててだしたり、相手の間にアタックを決めたりと攻めました!最後まで粘りましたが、負けてしまいました。
しかし、浦安MAX、
県、第三位の大健闘!

収穫も沢山あった、この大会!
しかし、その分、次なる課題も見つかったことでしょう!
さぁ、この課題に子どもたちはどのように立ち向かっていくか!
まだまだ、いくぞ!MAX!!
GO!GO!MAX!
いけるぞ!MAX!!
沢山の応援、ありがとうございました!
Comments